ジュニア委員会からのお知らせ
2022年度関西ジュニアテニス選手権大会兵庫県県順位表12.14歳以下
兵庫県の順位表をアップします。
シングルスは16位までダブルスは8位までとしております。
選考結果等の詳細は関西テニス協会のHPをご確認ください。
【募集】第 8回 グラスホパージュニアテニスキャンプ
申込用紙に記入の上、h-tennis-a@able.ocn.ne.jp宛に5/25(水)16:59までにお申し込みください。
選考結果はHPにて発表します。
2022年度第1回ジュニア追加登録について
2022年度第1回追加登録を 5月25日(水)~5月27日(金)13時まで受け付けます。
5月6日(金)までの登録期間で登録できなかった選手は、この期間に登録してください。
団体を変わる選手は移籍申請を行ってください。登録期間に関係なく随時受け付けていますので早めに、できましたら登録受付始まる前に申請お願いいたします。
事務局
【選考結果】第40回第一生命全国小学生テニス選手権関西地域予選2022年度関西小学生テニス選手権大会兵庫県順位表
2022年度ジュニア登録について
1.2022年度ジュニア登録受付が4月27日(水)から始まりますので、システム内に掲載しているマニュアルをご覧のうえ余裕を持って早めに作業ください。(ログインID、パスワードを付与されたジュニア登録団体に作業権限があります)
登録受付期間 4月27日(水)~5月6日(金)13:00まで
2022年度兵庫県テニス協会主催ジュニア大会に出場するためには、全ての選手が4月27日以降にジュニア登録を行うことが必要となります。(各大会申込期間前にも登録期間を設けています)
2.登録システムログイン画面はこちらです。
登録団体に割り振られたログインID、パスワードで入ってください。
https://hyogo-tennis.net/tennis_admin/association/users/login/
3.初めて登録する選手(選手番号がない者)は、
選手の新規追加→「仮登録」→「本登録」を行ってください。(2019年までと異なっています)
この作業ができるのは登録期間に限っています。
4.過去に登録したことのある選手(選手番号がある者)は、「本登録」を行ってください。
以前、違う団体に登録していた選手は「移籍」手続きをして自分の団体に移してから「本登録」を行ってください。
5.手続き後、登録できたかどうかは、システム内の「3.選手一覧」を開き、「協会登録」の欄に表示されている文言を確認ください。
「登録済み」・・・登録されています。
「未登録」・・・・登録されていません。登録手続きを行ってください。
もし上記以外の文言が表示されている場合は、手続き途中で違うページに飛んだ等、何らかの理由で止まっています。手続きを進めて完了させてください。解決できない場合はすぐに事務局へ問い合わせてください。
6.少しでも不安に思われることがあれば、事務局までお問い合わせください。
電話 078-974-7787 メール h-tennis-a@able.ocn.ne.jp
土日祝日を除く平日午前10時~午後5時
7.申込書、払込書に事務局への郵送は不要です。但し、必ず画面上で発行して保管しておいてください。
締切が過ぎてからでは対応できませんので、早めにお問い合わせください。
こちらもご参照ください。→ ジュニア冊子
2022年度 関西ジュニアテニス選手権大会の申込みについて
2022年度関西ジュニアテニス選手権大会の申込受付が始まりました。
要項を確認のうえ申込書をダウンロード、必要事項を記入して兵庫県テニス協会へ提出してください。
送り先 〒651-2113 神戸市西区伊川谷町有瀬967-6-101 (一社)兵庫県テニス協会 関西ジュニア係
申込締切 5月12日(木)15時まで
要項→ 関西ジュニア (kansaita.jp)
兵庫県春季ジュニアテニス選手権大会の成績に基づいて、関西ジュニアテニス選手権大会のエントリーを行うこととなります。
大会要項および申込書類は、関西テニス協会のホームページに掲載されています。エントリーをする選手は、大会要項を必ず熟読してください。各自、各団体で、申込書類をダウンロードしてエントリーしてください。ダブルスは両方の選手からそれぞれ提出ください。
関西ジュニアテニス選手権大会のエントリーは、兵庫県テニス協会を経由して行われます。兵庫県テニス協会から、県順位を付けて、関西テニス協会に書類を提出いたします。春季ジュニアの成績上位者および関西ジュニアポイント上位者がエントリーの対象選手となります。
【兵庫県選考基準】
申込書の提出(ダブルスの場合は両名からの提出)があった選手で、春季ジュニアテニス選手権の結果に基づく。
春季ジュニアの結果が同順位で、順位決定戦を行っていない場合は、春季ジュニアドロー作成時のシード順位による。
以上
よくある問い合わせ(4/22up)
Q1 関西ジュニア登録番号とは? → 関西2府4県統一の選手番号で、兵庫県は兵庫県選手番号(6桁数字)の頭に「01」を付けた8桁の数字です。
Q2 JPIN登録番号とは? → 全国統一の選手番号で、テニス協会で採番しますので、不明な場合は兵庫県選手番号と選手氏名をメールで兵庫県テニス協会へ問い合わせてください。
※所属団体について、中学校から高等学校へ進学など春季ジュニア出場時と異なる場合でも関西ジュニア申込時点の所属団体、学校名を記入ください。他府県の学校に進学された場合でもその他府県学校名で兵庫県から出場できます。事情により春季ジュニア出場時の所属団体で申し込まれても構いません。今年4月27日から始まるジュニア登録で登録されていなくても構いません。
低年齢兵庫県ランキング
関西小学生の選考資料となります。
ダブルスのランキング(2022春)
春季ジュニアのエントリーデータをもとに作成しています。
シングルス同様に同順位はコンピューターによる抽選です。2/20
・質問は兵庫県テニス協会のお問合せフォームにて所属団体を通してお問い合わせください。その際は具体的にご質問をお書きください。なお匿名・偽名・個人名での質問にはお応え致しかねます。
低年齢兵庫県ランキングとは?
・兵庫県で行われる大会でのシード順位や関西大会への選考、トレセンやその他の事業での選考の為に作成されたランキングです。
・兵庫県ランキングはジュニア冊子記載のシード及び選考基準に基づいて作成する為、関西ランキングの様に毎月更新されるものではありません。
・兵庫県ランキングの同順位は順不同とするため抽選しています。各選考ごとに同順位は改めて抽選します。
・兵庫県ランキングのシングルスは原則的に関西P+ウィンターPで作成されます。
ダブルスは春季・夏季のシード資料をもとに作成されます。更新は年間2回を予定しています。
・府県のポイントに関しては関西ランキングの各府県ジュニア大会グレード表に基づいて作成します。
・今回低年齢の兵庫県ランキングの公表は15(16)歳、17(18)歳のカテゴリーに比べ選考事項が多い為公表となりました。
現時点で15歳、17歳の公表の予定はございません。ご理解の程よろしくお願いいたします。
・兵庫県ランキングは関西ランキングのデータをもとに作成しております。
移籍申請後の所属表記などは関西ランキングに反映された後に兵庫県ランキングに反映されます。
・間違いがあれば確認を行いその都度訂正し正確なデータに改めます。
ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
【結果】第51回春季ジュニアテニス選手権大会12.14歳以下
第 51 回 兵庫県春季ジュニアテニス選手権大会兼 関西ジュニアテニス選手権大会兵庫県予選大会
大会要項:第51回春季ジュニア要項
試合日程:2022春季U12.14日程表 3/21更新
コロナウイルス感染拡大防止対策について
・大会当日、本人が保健所からの判定で陽性者でなく、濃厚接触者でなく、自覚症状もなくでしたら参加可能です。
・会場内の密を避けるために、出場選手および引率者以外の方は入場をご遠慮ください。
・引率者は選手1名につき1名+α小学校3年生以下の児童とします。複数の保護者・指導者の観戦はご遠慮ください。交代の場合は大会本部までお申出ください。
・出場の選手と引率者の方は下記の用紙に記入の上、当日受付にご持参ください。
チェックシート:健康チェックシート202202
仮ドロー 2/28(月)16:59まで質疑を受付します。
質疑はジュニアの問合せフォームより所属団体を通してお願い致します。
U12男子シングルス予選:2022春季ジュニア12歳以下男子シングルス予選結果
U12男子シングルス本戦:2022春季ジュニア12歳以下男子シングルス本戦結果
U12男子シングルス順位戦:2022春季ジュニア12歳以下男子シングルス順位戦結果
U12男子ダブルス本戦:2022春季ジュニア12歳以下男子ダブルス本戦結果
U12女子シングルス予選:2022春季ジュニア12歳以下女子シングルス予選結果
U12女子シングルス本戦:2022春季ジュニア12歳以下女子シングルス本戦結果
U12女子シングルス順位戦:2022春季ジュニア12歳以下女子シングルス順位戦結果
U12女子ダブルス本戦:2022春季ジュニア12歳以下女子ダブルス本戦結果
U14男子シングルス予選:2022春季ジュニア14歳以下男子シングルス予選結果
U14男子シングルス本戦:2022春季ジュニア14歳以下男子シングルス本戦結果
U14男子シングルス順位戦:2022春季ジュニア14歳以下男子シングルス順位戦結果
U14男子ダブルス予選:2022春季ジュニア14歳以下男子ダブルス予選結果
U14男子ダブルス本戦:2022春季ジュニア14歳以下男子ダブルス本戦結果
U14女子シングルス予選:2022春季ジュニア14歳以下女子シングルス予選結果
U14女子シングルス本戦:2022春季ジュニア14歳以下女子シングルス本戦結果
U14女子シングルス順位戦:2022春季ジュニア14歳以下女子シングルス順位戦結果
U14女子ダブルス本戦:2022春季ジュニア14歳以下女子ダブルス本線結果
ジュニア冊子 2022年度
※2020年度より各ジュニア団体への配布は取りやめております。大会要項等はこのホームページよりダウンロードしてご確認お願いいたします。
※新型コロナウィルス感染症等の影響で、確定できない情報や検討中の事項等については決定次第掲載させていただきます。また、感染の状況により掲載後も変更の可能性がありますので予めご了承お願いいたします。
ジュニアシステムログイン画面はこちら(団体に割り振られたID,パスワードで入ってください)
https://hyogo-tennis.net/tennis_admin/association/logins/login/
【2022年度 ジュニア冊子】
ジュニア冊子表紙 および ジュニア委員長歴
ジュニア登録について2022 (4/11up)
ジュニア憲章2022 (4/11up)
目次2022 (4/11up)
統括本部長挨拶(5/16up)
登録・移籍・追加登録・大会申込方法2022 (4/11up)
関西ジュニアランキングと関西ジュニアエントリーについて2022 (4/11up)
個人情報・ワンコイン2022 (4/11up)
シードおよび選考基準2022 (4/13up)
2022年度日程表(rev1)(4/25up)夏季U11,13本戦日程変更、ジュニアフェスティバル日程追記
<大会要項>
33th 県ジュニアフェスティバルU17要項2022(5/18up)
33th 県ジュニアフェスティバルU11 & 13要項2022(5/18up)
※フェスティバルU11 & 13シングルス参加費当初予定3,100円→2,600円に変更しています。
※大会会場の都合によりフェスティバルU15は今年は開催されません。
第16回サマーシングルス小学生学年別男女混合大会要項2022(5/16up)
サマーチャレンジU17大会要項2022(5/16up)
夏季ジュニアテニス選手権大会U11、13、15大会要項2022(5/16up)
夏季ジュニアテニス選手権大会U17大会要項2022(5/16up)
ウィンタージュニア要項2022(神戸市)←後日掲載
MUFGジュニアテニストーナメント2023大会要項←後日掲載
春季ジュニア要項2022←後日掲載
変更があれば、都度このホームページに訂正を掲載します。
よくある質問はこちら → Q&A
春季ジュニア本戦 まん延防止重点措置の全面解除に伴う入場制限緩和について
令和4年1月から実施されておりました「まん延防止等重点措置」は、同年3月21日をもって、全面解除されました。
今までジュニア大会は無観客試合(低年齢は保護者1名まで)としてきましたが、春季ジュニア本戦におきましては、入場制限を緩和し、保護者、及び応援に来られる方の入場を認めます。
ただし、12才以下・14才以下・16歳以下の試合を観戦される方は「健康管理チェックシート」を、18才以下の試合を観戦される方は「検温結果記録用紙」をご記入の上、ご持参いただき、大会本部受付にご提出ください。
また、会場内でのマスクの着用、手指消毒の徹底、ソーシャルディスタンス(2m程度)の確保など感染症予防対策を十分していただいて、安全・安心な大会運営にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
兵庫県テニス協会 普及本部長兼ジュニア委員長 横田泰和
U12,14,16 → 健康チェックシート202202
U18 → 検温結果記録用紙